ジョギンング中、前方には楽しげに会話をしている歩行者の方が見えます。避けて通ることが難しい様子です。
背後から汗だくのランナーに間隙を突かれたら、楽しい会話も台無しです。
そんな時こそランベル!
マイルドな音色が優しく響いて、前方の歩行者に気づいてもらえます。
余裕を持ってすれ違うことができて安全。お互いの距離を保つこともできて衛生的です。
スマホ片手に、全く周囲に意識が向いていない様子の人を見かけたら…
そっと、ランベル。
スマホから顔をあげずとも「なんか後ろから来るんだな」を意識してもらえてGood!
走るものを追いかけたい!これはワンコの可愛い習性。ランナーも例外ではありません。
ただ通り抜けたいだけなのに、予期せぬ騒ぎは避けたいところ。
そこでランベルの3秒前ルール。
音を知覚してから行動するまでに3秒。およそ90m先から音色を響かせれば、安全です。
雨の日の傘。すれ違う一瞬の“相合傘” は気まずい。
そんな時もランベル。
滑りやすい歩道だからこそ、みんなの安全が第一。
バス停が歩道を塞ぐように設置されているのは何故だろう。
そんなことをふと思わずにいられない、バス待ちの人で膨らむ列。
喧騒に掻き消されないランベルの音色で、ほんの一瞬の注意喚起ができればみんな安心。
死角は誰もにとって危険。衝突を避けるためにも、曲がる前に「念のためのランベル」が有効。
横断歩道の信号が点滅!歩行者が突進しだしたけれどランナーのあなたの存在には気づいていない様子。
そんな時はランベル。不慮の衝突を避けて安全。
ランナーに人気の場所は、観光スポットだったりする。
東京の皇居周辺や、NYのセントラルパーク、サンフランシスコのウォーターフロント。
愛する街を訪れる観光客の人とは、ぜひとも素敵にすれ違いたい。優しいランベルの音色でアテンション・プリーズ!が有効的。
途絶えることなく沢山の人が出入りする地下鉄の出入口。待ち合わせの人集り。
出来るだけ大回りして人混みを避けるコースを選んでいるつもりだけど…
ランベルがあれば予想外の混雑時でも大丈夫。
トレイルランの魅力を楽しむ時にもランベル。道幅が狭くて、曲折したり、凸凹だったり。
楽しいけれど、チャレンジはつきもの。
優しく響くベルの音は200メートル先まで届くから、ハイカーの方とすれ違うまでに十分な時間を確保できます。
人差し指と中指に、ランベルをはめます。
シリコン製のアジャスターで指にピッタリのサイズを選びます。
親指でストライカーを弾いてベルを鳴らします。
音を知覚してから、行動を起こすまでに3秒かかります。
「追い越す3秒前」を意識して優しくベルを鳴らします。
わざわざ道をあけてくれた素敵な歩行者の方に、ぜひ感謝を表現してください。
笑顔が増えて、ハッピーな瞬間!
「優しい音が遠くまで響く」これはランベルの特徴です。「すみません」の声がけは、歩行者の真後ろまで近づく必要があって、なかなか歓迎されるものではありません。
”ディスタンス”が必要な現代社会にとっても、衛生的なソリューションです。
「必要な時に、必要な音量で鳴らせる」これがランベルの良いところ。トレイルランで人気のクマ鈴は身につけて走るから、ランニング中ずっと音が響ます。これがクマを過剰に刺激するため、トレイルラン大会では使用が禁止されているのも事実。
アクセサリー感覚のランベルは、プレゼントにぴったり。距離を保ちながらすれ違うことができるから、安全で衛生的。現代社会のランナーに求められるマナーです。
小さいけれどパワフル。ランベルはベル部分に100%真鍮(ブラス)を採用。クラフツマンシップが光る日本製で、ミュージカルな音色が心地よく響きます。
付属のシリコン製アジャスターで、あなたにピッタリのサイズに調整することができます。寒い日はグローブの上から装着することもできて便利です。
男性サイズ: 直径 24 mm /直径 22 mm / 直径 20 mm
女性サイズ: 直径 21 mm /直径 19 mm / 直径 17 mm
強いバネで、ストライカーが疲れない。親指で使いやすい、エルゴノミックデザインです。
超軽量の30g。つけていることも忘れるほど、負荷にならないコンパクト設計です。
リング部分はアルミ製、ベル部分は真鍮製で、金属アレルギー物質のニッケル・亜鉛不使用
安心してお使いいただけます。
ランナーに最も大切なマナーは「歩行者を気遣う」こと。背後から間隙を突くよりも、優しい音色で余裕を持つことができれば、距離を保って安全にすれ違うことができます。
楽しい気分になれるような、スタイリッシュなデザイン。ジュエリークオリティでプレゼントにもぴったりです。
ランベルは、クラフツマンシップが輝く日本製。国際的に実績のある老舗ベルメーカーと共に開発・生産しています。高品質のミュージカルサウンドを是非お楽しみください。